E' un sorriso oggi  〜今日も笑顔で〜

今この時に感じたこと。書いてます。 いつ書くの?今でしょ^^

私が今の仕事を選んだ理由

今週のお題「今の仕事を選んだ理由」

 

10年も前の話、理由??なんだっけ?(笑)

 

私の仕事は、今話題の^^;介護職。 介護福祉士として、訪問介護の仕事をしています。

介護職としての仕事のキャリアは、10年ですが、10年後には、仕事としてこの職種があるんだろうか・・なんて最近思ったり。

 

10年前の当時、事務系の4年ほど仕事をしていて、絶対私には向いてない(笑)のを確信し、転職するために仕事を探していた時、新聞広告でヘルパ−2級講座の募集(今はもっとややこしいらしいですが)を見つけ、介護という仕事がどんなものなのかよく知らないまま、事務職をしつつ、同時進行で4ヶ月講座に通いました。

 

学科と実技を行うわけですが、すべてが初めてなので学ぶのが楽しかった。

でも仕事をしながらだったから、疲れて学科の授業中はよく寝てましたね(笑)

 

そして講座終了と事務職退職するのと同時に、介護の仕事に入りました。

最初は、訪問介護事務所に登録し、ヘルパーとして始めましたが、月数件の仕事しかなく、どうしようかと思ってる時、現在の事務所の知り合いから声がかかり、半年も経たないうちに事務所が変わり、それからが本格的な訪問介護の仕事が始まりました。

新米だろうがなんだろうが^^;、事務所もめっちゃ忙しい時期だったので、ガンガン仕事が入ってきました。

この時期の経験が、今の自分の訪問介護の地盤ができたといっても下言ではないくらい。

 

でも初めて行くお宅に伺う時の緊張感といったら、前日から寝られないくらい。夢にまで出ます(笑)

今はそれがなくなりましたが・・・^^;←図々しくなったのかもね。

 

話をしながら同時進行でケアを進めるわけですが。

例えば身体介護。それぞれのおたくにあるものも限られますから、オムツ交換ひとつにしても、手際は悪く時間はかかるし、どーもイマイチで毎回葛藤してました。

でも今は大丈夫^^。

 大丈夫と言えるようになったのは、1年半ほどの施設経験(特養、老健)をしたから。

武者修行みたいなものです(笑)

 

食事を作るにも、利用者様の嗜好やこだわり(特に女性陣)、あとは食事形態、刻みや柔らかさなどを気にしつつ、調理をする。よそのお宅であるもので作るというと、慣れるまでやりにくいというか、作りにくい。ある材料で瞬時に組み合わせ調理するというのも、数こなしてくると、非常に楽しいですね。時には一緒に作るっていうケアもあるし。

 

10年の月日の中で、1年半ほど施設経験したのは、私にとってかけがえのない経験で。

日勤だけでなく、夜勤もあったし、看とりも経験できたし、特養の時はユニットリーダーだったので、日々の仕事以外のことが忙しかった。

訪問は利用者様と1対1のケア、施設は1対数人から数十人(レクの時など)。

この違いは凄いこと。

私は、器用ではないし、建物の中で仕事をしてると、気が狂いそうになったり、あと別事情があったので結局やめることになったのですが。。

 

その後再出発で仕事を探している際、他種の仕事も考えたけれど、結局は介護の仕事現場に戻ってきた。

それだけ、魅力的だということに気がついたから。

 

よくケアに行くと

「大変な仕事だね」

と利用者様やご家族から言われるけれど。

確かに、大変じゃないこともない(笑)

身体も使うし気も使う。

でも、どの仕事も大変さは同じだと思う。

 

気持ちの問題。

やらされてるか、自分から率先してやるかじゃ仕事の内容も違う。

 

ケアで伺って

「大変じゃないよ^^◯◯さんに会いに来れるのを楽しみにしてたから」

と伝えると、すごく皆さん喜んでくれる。

 

自分のあやふやな気持ちなんて、すぐバレてしまうので。

素直な気持ちで伝えると、笑顔をかえしてくれるのがたまらなく嬉しい。

これ見たさに、仕事してるようなものだから。

 

介護現場は、今日はあえても次回は会える保証がない。

次の時は亡くなっていたりなんていうのは、よくあるし。

だからこそ、毎回全力でサポートさせて頂いてる。

 

命と命のふれあい。

まさにこれが現場の醍醐味であって、私が介護職として仕事を辞められない理由だと思う。

この先いろんなキャリアをこれから積むようになるけど、介護現場からは離れることはないと確信している。

 

ここまで来るなんて予想もつかなかったけど、この先もぼちぼちいこうかと。

 

 

 

 

 

 

 

ブログの始まり。

お題「ブログをはじめたきっかけ」

 

今日はお題スロットより。

 

パソコンを使い、インターネットに繋ぐようになって10年以上経ってますが、

一番はじめのパソコンがWindows95のノート。活躍しましたねぇ。

買って何を始めたかというと、流行りの(流行ってたのかな?(笑))MYホームページを作り始めました。

HTMLをテキストで独学て勉強しつつ、素人ながらアップするのが楽しかった。

この頃jazzにのめり込んでいる時で、発信する材料はたくさんあったのです。

HPを作ったことで、ネット内の知り合いが増え今もおつきあいさせて頂いてる方々がいらっしゃいます。

 

で、このHP中で書き始めたのが、まだブログではなく日記。

たぶん、これが書き出すきっかけ。

 

紙媒体だと3日ぼうずなのに(笑)ネットで書くと続く不思議さ。

でも、日記を書いてるサイトに飽きると、いろいろ試したり、今残ってるのは最近の、Hatenaに変える前のやつだけかもしれない。

 

内容はどうにしても自分の気持ちを発信したい気持ちは今もあって、こうやって書いてるんだと思うのです。

見てもらえるかとかそういうのは別にしてね。

FB、TwitterInstagramなどもやってるし、気ままに書いてるネット小説もありますが、一時期ネットの環境に疲れて、全て止めてしまった時期もありました。

でも、結局戻ってきたってことは好きなんでしょうね、この環境が。

 

今の私が発信するものは、普段感じたこととか、介護職なのでその現場についてとか、classic(baroque)が好きなので、それに関してとか、今この時に感じたことを書きたい衝動を抑えず、書いていきたいと思ってます。

今年は特にね、年初めから書こうと決めて書いてますので、昨年よりは記事数がおおいはずです(笑)

書こうと思ってると、普段生活していてこれ材料になる?なんて思うこともあったりして、キョロキョロすることもあります。

画像も含めてもいいのかもしれませんが、文字だけで伝えることができるというのもいいのかなと。

読む方はつかれますがね(笑)

 

文字の力は偉大だし、思いも伝えることができる。

たくさん書くことで、伝えたいことが頭の中で整理し、それを書くことができるようになるのかなと。

 

数年前に、こどもが小学生の頃PTAの役員で、広報部長やったときはほんと2年ほど文字に埋もれてました。でも嫌じゃなかった。

 

なんのために書くのか。今年はこれを追求しつつ書きたいと思います。

でも楽しんでってことで。それが一番大事。そうじゃなきゃ続かない。

 

発信しそれがまた答えとなって帰ってくるのが楽しみです。

皆さんのブログにもお邪魔していきたいと思ってます。

 

 

 

 

成人式

成人の日は今日ですが、式は昨日行われたようです。

成人式もそれぞれ。

目立ちたがりのかまってちゃんもやはりいるんですね、相変わらず。

やってる本人たちはもちろん嬉しいんでしょうが、まわりからとても浮いてるのがわかってない(笑)成人式の意味ももちろんわかってないでしょうけど。

本人たち、年を重ねて武勇伝にするのか、蓋をしたいくらい恥ずかしい過去になるのかどっちかでしょう。

来年もきっと同じようなのがいるんでしょうね。

 

 

我が家も3男が今年成人なんですが、式は欠席しました。

「行く意味がない」と。

友人に逢えるからというのもあるんですが、息子的には全く意味がないらしい。

 中学の2年生の途中から卒業まで、不登校になったんですから当たり前か。

私自身がそうだったら、やっぱり行かないし。

 

そういえば自分が成人式の時も迷ったし。

息子じゃないけど行く意味がないと思ったから。

着物も従姉妹のお下がりで、好きな色じゃなく写真をみてもイマイチ^^;だし。

夜の中学、高校の同窓会は楽しかったけどね。

 

20歳という節目をどう生きるか。

 

今年の夏には参議院選挙も予定されていて初めての投票になるし。

18歳以上に投票権があるということは、若い力も国会に影響するわけで。

ただ、安保理の時の大騒ぎのデモは勘弁してほしい。

 

これから日本を動かしていく力が青年たち。

今世界中が混沌としているけれど、必ず解決策はあるはず。

戦争や暴力では、何も解決することはないのだから。

核兵器を持つものの使うものも魔物。絶対悪なのだから。

 

自分が今いるところで何ができるのか。

何をしようか。

 

未来の果は現在の因。

今自分がやったことが、未来の結果となって現れてくる。

 

大きなことでなく、今いるところで、努力し結果を出すことが未来へ続く。

 

日本を背負って立つ青年たち頑張れ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週のお題『今年こそは』

https://www.instagram.com/p/BAUQGHaOnuN/

夕暮れ。空の色が刻刻とかわります。

今週のお題「今年こそは」

 

 

一日が過ぎるのはあっという間です。

仕事が終わって西の空を見上げると、オレンジ色から刻々と空の表情が変わってきていました。

17時過ぎごろの画像ですが、12月の頃に比べたら日の入りが遅くなりましたね。

宇宙は規則的に動いてることを実感します。

 

さて、

今週のお題「今年こそは」

ですが。

 

今年こそ、ダイエット成功させたいし、一人旅も行きたい。

資格も取りたいし、本も読みたい・・と、多々思いはありますが、

まずは健康第一で1年過ごすことを目標に^^

 

腰痛はもう勘弁です。。やっと良くなってきたし。

昨年は2月にぎっくり腰やって、回復までに2ヶ月かかりましたので気をつけないと。

 

占いによると、昨年までのイマイチの(笑)運勢から脱出するらしいので、

子育てもひと段落したし、自分を解放してこの先のことを見据えて、考えたいと思っています。

いつまで生きるかなんて、誰もわからないし、自分の人生しっかり生きたい。

 

そうだ、今年は人に会おう。

そうは見えないらしいのですが(笑)私はわりと人見知りするんですよね。

慣れてしまえばいいのですが、慣れるまでが時間が掛かる。

学生のころは特にそうだった。

慣れても、無意識に壁を作ってるようで、友人は限られてますし少ないです。

今思えば、子供のころからそうだから、かわってないですね。

 

自分で壁を破れば、また新しい世界があるのかもしれない。

自分が行動起こせばきっとかわるよね^^

 

今年こそは!

 

自分らしく笑顔で過ごせるようにしたいな。

 

マイナンバー

https://www.instagram.com/p/BAPbhMfuntK/

会社に提出するのです。

 

マイナンバー』って未だによくわからない。

やる必要があるのかしらん。

とりあえず、カード申請はしてないです。

 

独居の高齢者の方がたとか、よくわかってなくて詐欺にかからないといいなと思う。

振り込め詐欺なんて、笑っちゃうぐらいのレベルだと思うし。

お金だけでなく、資産全て持って行かれる恐れもある。

行政もわかってるのかな。

 

断捨離

年が明けて、突然断捨離を始めてそこら中ゴミ袋だらけ(笑)

(何かあったのか?^^;(ボソッ))


こんまりさんじゃないけど、ときめかないものにはきっちり『過去に、片を付ける 』
物が残ってるのは、過去に購入なりなにかしらの経緯で我が家に来たものだから。
すっきりさせて、これからいいエネルギーで動かねば。


不思議と腰の調子もいいのよね(*ˊ˘ˋ*)♪

いつも日記も3日ボウズの私が6日も続いてる奇跡(笑)
ええ、もちろんこれからも書きますよ(^^)

親と子

我が家の親子関係は、わりと穏やかで、子ども達兄弟間も羨ましいくらい仲がいい。
まぁ、これはここまでくるのに壮絶な出来事があって、家族で乗り切ってきたからだと思う。

自分の生まれ育った家族とは大違い・・・。
今更掘り返すわけではないけれど。
トラウマとなって、感情を抑えるのは変わらない。
今までは、あえて実家には関わらないようはにしてたけど、親が年をとり介護状態になれば、娘としてはほっておくわけにはいかず。でも感情としては、とてもさめてる自分がいる。
育てて貰った恩はわすれないけれど、このどうしようもない、モヤモヤとした感情はどこに持っていけばいいんだろうか。。。
多分両親や姉には一生伝えることはないだろうから。
血はつながっていても、わかってもらえないことは多いな。